講話者:(一社)倫理研究所 法人局 参事 法人アドバイザー
株式会社コヤマ 代表取締役
小山 久雄氏
テーマ:「原点回帰−倫理って!?」
輪読9条:破約失福
講話者:(一社)倫理研究所 法人局 参事 法人アドバイザー
株式会社コヤマ 代表取締役
小山 久雄氏
テーマ:「原点回帰−倫理って!?」
輪読9条:破約失福
講話者:宇都宮市北倫理法人会 副専任幹事
株式会社ネットコア 代表取締役社長
篠ア みのり氏
テーマ:「『運のいい人生』の裏側」
輪読8条:明朗愛和
講話者:宇都宮中央倫理法人会 相談役 法人レクチャラー
有限会社矢古宇建設 代表取締役
矢古宇 栄次氏
テーマ:「妻からの倫理指導と事業継承」
輪読7条:疾病信号
講話者:那須野ヶ原倫理法人会 広報サブリーダー
おかげさま 代表
和嶋 歩氏
テーマ:「人生を変えた経営者倫理セミナー」
輪読6条:子女名優
講話者:(一社)倫理研究所 法人局 法人スーパーバイザー
有限会社日東タイヤ商会 専務取締役
遠藤 就子氏
テーマ:「徳の貯蓄U」
輪読4条:夫婦対鏡
講話者:宇都宮南倫理法人会 会員
有限会社アップライジング 代表取締役
斎藤 幸一氏
テーマ:「人間力経営アップライジングの軌跡」
輪読4条:万象我師
講話者:(一社)倫理研究所 法人局 参事 法人アドバイザー
株式会社アイ・ビー・ビー 会長
大熊 富夫氏
テーマ:「偶然」
輪読3条:運命自招
【第1部 朝礼実演】
実演企業:有限会社吉村印刷
【第2部 講演会】
講師:一般社団法人 倫理研究所 法人局 参事 法人アドバイザー
大熊 富夫氏
テーマ:経営力を磨く 〜求められる経営者の資質〜
講話者:紀尾井町倫理法人会 会長
社会保険労務士法人SILCS 代表社員会長
澤田 省悟氏
テーマ:「幸福になるための道〜栞が道をしめしてくれる〜」
輪読2条:苦難福門
講話者:鹿沼市倫理法人会 会員
鹿沼市議会議員
加藤 美智子氏
テーマ:「子どもの貧困と子ども食堂の在り方について」
輪読1条:日々好日
講話者:(一社)倫理研究所 法人局 参事 法人アドバイザー
有限会社サロントモ花 取締役会長
中嶋 章浩氏
テーマ:「心が先、まことの五配り」
輪読17条:人生神劇
講話者:宇都宮市北倫理法人会 相談役
株式会社パインヒルズ 代表取締役
松岡 孝一氏
テーマ:「苦難福門(ピンチはチャンス)」
輪読16条:尊己及人
講話者:栃木県倫理法人会 MS委員長補佐
シンガーソングライターLaugh
本澤 知之氏
テーマ:「喜んで役に徹する」
輪読15条:信成万事
講話者:宇都宮西倫理法人会 副専任幹事
植木鋼材株式会社 代表取締役
植木 揚子氏
テーマ:「眠れる森の美女 富士研へ」
輪読14条:心即太陽
講話者:沼田市倫理法人会 幹事
(一社)開華GPE.代表理事
株式会社 開華 代表取締役社長
村松 大輔氏
テーマ:「経営と量子力学」
輪読13条:反始慎終
「人は変われる。量子力学的習慣術」
講師:沼田市倫理法人会 幹事
一般社団法人 開華GPE.代表理事
株式会社 開華 代表取締役社長
村松 大輔氏
講話者:栃木県倫理法人会 朝礼委員長/MS委員長補佐
社会保険労務士鈴木裕希事務所 代表
株式会社Ohana Farm 取締役
鈴木裕希氏 香織氏
テーマ:「夫婦対鏡」
輪読12条:捨我得全
講話者:(一社)倫理研究所 法人局 法人スーパーバイザー
イオカ電子株式会社 代表取締役
井岡 秋夫氏
テーマ:「痛快倫理」
輪読11条:万物生々
講話者:鹿沼市倫理法人会 会員
にじのもり 自然学校 代表取締役
松本 聖宣氏
テーマ:「本当の自由の獲得」
輪読10条:勤労歓喜
講話者:鹿沼市倫理法人会 幹事
軍鶏屋 店主
石川 貴史氏
テーマ:「今見える景色」
輪読9条:破約失福
講話者:宇都宮中央倫理法人会 幹事
漆工房すずき 代表 塗師・修復師
鈴木 伸英氏
テーマ:「伝えてくれた事は…弁論大会にありました!!」
輪読8条:明朗愛和
講話者:株式会社ナカニシ 人事部 旧健康増進室室長
堀口 祐司氏
テーマ:「ドラッガー・歯学・中国古典(孫氏の兵法書)・
人間学から学ぶ会社経営の秘訣」
輪読7条:疾病信号
講話者:宇都宮市倫理法人会 社会貢献委員会リーダー
NPO法人リスマイリー 代表理事
山口 真由美氏
テーマ:「運命自招と捨我得全」
輪読6条:子女名優
講話者:宇都宮西倫理法人会 会長
宇都宮市議会 議員
福田 智恵氏
テーマ:「苦難福門〜気づきと学びの実践〜+富士研に参加して」
輪読5条:夫婦対鏡
講話者:宇都宮市北倫理法人会 幹事
有限会社ララ・ドリーム 代表取締役
田嶋 久登志氏
テーマ:「失敗は成功のもと」
輪読4条:万象我師
講話者:一般社団法人倫理研究所 法人局普及事業部
関東・甲信越方面 方面長
宮内 秀樹氏
テーマ:「反始慎終」
輪読3条:運命自招
講話者:那須野ヶ原倫理法人会 専任幹事
株式会社那須帆布 代表取締役
大嶋 敏明氏
テーマ:「私の倫理実践」
輪読2条:苦難福門
講話者:宇都宮市倫理法人会 女性委員会リーダー
耳活アフロディーテ 代表
小野 香代子氏
テーマ:「運命を良くする為に実践していること」
輪読1条:日々好日
講話者:(一社)倫理研究所 法人局 法人レクチャラー
有限会社絵光プロ 代表取締役
木内 藤人氏
テーマ:「元気が一番」
輪読17条:人生神劇
講話者:石川製麺所 代表
石川 信幸氏
テーマ:「遊びをクリエイトする」
輪読16条:尊己及人
講話者:宇都宮西倫理法人会 副会長/MSリーダー
株式会社ジェム・テクシア 会長
長坂 五郎氏
テーマ:「出会いの大切さ」
輪読15条:信成万事
講話者:株式会社グリップセカンド 代表取締役社長
金子 信也氏
テーマ:「プロが出来ないサービス 自力飛行出来るチームの作り方」
輪読14条:心即太陽
プロが出来ないサービス 自力飛行出来るチームの作り方
講師:株式会社グリップセカンド
代表取締役社長 金子 信也氏
講話者:(一社)倫理研究所 法人局普及事業部
関東・甲信越方面担当研究員
前川 寛嗣氏
テーマ:「心の自然体」
輪読第13条 反始慎終
講話者:NPO法人サロンみんなの保健室 代表
渡邊 カヨ子氏
テーマ:「幸福はどこから来るかしら♪♪−人生の二毛作−」
輪読第12条 捨我得全
講話者:有限会社大長 代表取締役
森 誠氏
テーマ:「鹿沼の歩き方」
輪読第11条 万物生々
講話者:鹿沼市倫理法人会 会員
有限会社ウィステリアエステート
齋藤 秀樹氏
テーマ:「我が故郷 鹿沼への想い」
輪読第10条 勤労歓喜
講話者:コモンリード株式会社 代表取締役
荻村 誠氏
テーマ:「過去から現在、そして未来へ」
輪読9条:破約失福
講話者:鹿沼市倫理法人会 青年委員会リーダー
野本 敏希氏
テーマ:「大切にしていること」
輪読8条 明朗愛和
講話者:(一社)倫理研究所 法人局 参事 法人アドバイザー
株式会社十五 代表取締役
最上 勝弘氏
テーマ:「己が一切」
輪読第7条 疾病信号
テーマ:新リーダー 会員スピーチリレー
専任幹事 金子弘美
事務長/広報リーダー 松村治樹
MSリーダー 福田桐子
朝礼リーダー 大保寺真也
女性リーダー 小太刀昌子
青年リーダー 野本敏希
輪読第6条 子女名優
講話者:鹿沼市倫理法人会 会長
有限会社吉村印刷 代表取締役
吉村 実氏
テーマ:「令和4年度 会長所信表明」
輪読5条 夫婦対鏡
講話者:(一社)倫理研究所 法人局 法人スーパーバイザー
SP.labo 会長
佐藤 英夫氏
テーマ:「百薬の長」
輪読4条 万象我師
講話者:那須野ヶ原倫理法人会 会長
サクセス研究所 代表
田代 稔氏
テーマ:「倫理の学びと実践=宇宙の法則」
輪読3条 運命自招
講話者:宇都宮市倫理法人会
自由民主党 宇都宮連合会 副幹事長
長谷川 武士氏
テーマ:「災害から学ぶこと」
輪読2条 苦難福門
講話者:鹿沼市倫理法人会
株式会社アクロス保険事務所 代表取締役
大越 昌宏氏
テーマ:「万人幸福の栞に生かされた私」
輪読1条 日々好日
講話者:鹿沼市倫理法人会
株式会社学校給食パン工房 代表取締役
若林 敬志氏
テーマ:「承継と継承」
輪読17条 人生神劇
講話者:有限会社とちぎ園芸 代表取締役
富久田 美千代氏
テーマ:「植物から学ぶ 生きぬくヒント」
輪読16条 尊己及人
講話者:鹿沼商工会議所 会頭
有限会社キムラ 取締役
木村 剛考氏
テーマ:「鹿沼商工会議所事業について」
輪読15条 信成万事
講話者:(一社)倫理研究所 法人局 普及事業部
関東・甲信越方面担当 山下 幸平氏
テーマ:「三つの目」
輪読14条 心即太陽
講話者:日光市倫理法人会
有限会社コヅカサッシ工業 代表取締役
林 貴之氏
テーマ:「全て、これがよい」
輪読13条 反始慎終
講話者:那須野ヶ原倫理法人会 普及拡大副委員長
榊原会館 代表取締役
吾妻 博子氏
テーマ:「支えられた1年に私が今出来ること」
輪読12条 捨我得全
講話者:宇都宮市倫理法人会 女性委員
柏建設株式会社 取締役
柏村 美加氏
テーマ:「栞を支えに」
輪読11条 万物生々
講話者:茨城県倫理法人会 副会長
油鉄印刷(株) 専務取締役
テーマ:「~ワンチームの会社経営(活力朝礼に感謝)~」
輪読10条 勤労歓喜
講話者:ハートフルワンコミュニケーション 代表
鈴木 千春氏
テーマ:「人前でココロうごかす話し方ができるようになる3つの方法」
輪読9条 破約失福
講話者:(一社)鹿沼青年会議所 理事長
(有)理心工業 専務取締役
武井 貴宏氏
テーマ:「可能性を広げてくれた鹿沼青年会議所」
輪読6条 子女名優
講話者:鹿沼市倫理法人会 顧問
鹿沼市長
佐藤 信氏
テーマ:「鹿沼市の課題と展望」
輪読5条 夫婦対鏡
講話者:栃木県倫理法人会 県北統括地区長
(株)松本 副社長
今井 キヨ氏
テーマ:「純粋倫理」
輪読4条 万象我師
講話者:鹿沼市倫理法人会 女性委員長
(株)ほけんの金子 専務取締役
金子 弘美氏
テーマ:「運命自招」
輪読3条 運命自招
講話者:(一社)倫理研究所 研修室 研修室長
中西 康成氏
テーマ:「なぜ純粋倫理を学ぶのか」
輪読2条 苦難福門
講話者:栃木県倫理法人会 副幹事長
有限会社矢古宇建設 代表取締役社長
矢古宇 英次氏
テーマ:「倫理経営ですべて楽喜(ラッキー)だゾウ!」
輪読1条 日々好日
講話者:宇都宮南倫理法人会 会長
株式会社ランドリーOne 代表取締役
寺尾 賢介氏
テーマ:「縁を生かす」
輪読17条 人生神劇
講話者:栃木県倫理法人会 青年副委員長
Airemi 代表
川崎 恵美氏
テーマ:「巡礼と真理と倫理」
輪読16条 尊己及人
講話者:山形市倫理法人会 専任幹事 法人レクチャラー
小松建設(株) 取締役会長
小松 幸弘氏
テーマ:「人生も倫理も元気に明るく楽しく」
輪読15条 信成万事
講話者:栃木県倫理法人会 普及拡大副委員長
YELL合同会社 代表
小嶋 和也氏テーマ:「倫理の学びに出会って」
輪読14条 心即太陽
講話者:鹿沼市倫理法人会 専任幹事
(有)吉村印刷 代表取締役
吉村 実氏
テーマ:「倫理に出会って」
輪読13条 反始慎終
講話者:(一社)倫理研究所 法人局 法人アドバイザー
(有)サヨ美容室 会長
磯田 サヨ氏
テーマ:「倫理を正しく学んで楽しい毎日〜これがよい〜」
輪読12条 捨我得全
講話者:(一社)倫理研究所 法人局 普及事業部
関東・甲信越方面 方面長
宮内 秀樹氏
テーマ:「足下(そっか)の実践を磨く」
輪読11条 万物生々
講話者:鹿沼市倫理法人会 会員
(株)晃南印刷 取締役
野口 泰秀氏
テーマ:「明朗・言葉のちから」
輪読10条 勤労歓喜
講話者:栃木県倫理法人会 研修委員長
社会保険労務士法人レクシード 代表
鈴木 教大氏
テーマ:「倫理実践からの好循環体験」
輪読9条 破約失福
講話者:鹿沼市倫理法人会 相談役
(有)マーサーズ 代表取締役
小太刀昌子氏
テーマ:「繋いで~感謝~」
輪読8条 明朗愛和
講話者:日光市倫理法人会 会長
(株)花の宿 松や 代表取締役
臼井 正俊氏
テーマ:「父と倫理と」
輪読7条 疾病信号
講話者:(一社)倫理研究所 法人局 法人レクチャラー
常陸太田倫理法人会 相談役
野内商事株式会社 代表取締役
野内 太台克氏
テーマ:「お金と会社と女房と私」
輪読6条 子女名優
講話者:宇都宮市倫理法人会 会長
(株)カルテック・(株)キャリア交通 代表取締役
八下田 達也氏
テーマ:「創業精神と経営理念」
輪読5条 夫婦対鏡
講話者:(一社)鹿沼青年会議所 理事長
(有)ヤマト写真館
山登 賢一氏
テーマ:「持続可能な団体・企業である為に」
輪読4条 万象我師
講話者:鹿沼市倫理法人会 相談役
阿部 真一氏
テーマ:「大ピンチをチャンスに変える」
輪読3条 運命自招
講話者:栃木県倫理法人会 相談役
鷹觜 信明氏
テーマ:「最強運」
輪読2条 苦難福門
講話者:栃木県倫理法人会 会長
絆アセットマネジメント(株)代表取締役社長
小沼 正則氏
テーマ:「日本創生はあなたの倫理実践から!」
輪読1条 日々好日
講話者:一般社団法人倫理研究所 名誉研究員
中西 浩氏
テーマ:「五配り」
輪読17条 人生神劇
講話者:那須野ヶ原矢板倫理法人会 会長
株式会社オベロン 営業部長 町井 一比古氏
テーマ:「会長を拝命して、変わろうとしている自分」
輪読16条 尊己及人
講話者:栃木県倫理法人会 普及拡大副委員長
ワタレイ株式会社 常務執行役 渡邊 由起子氏
テーマ:「全てを受け入れる」
輪読15条 信成万事
講話者:佐野市倫理法人会 会長
プルデンシャル生命 宇都宮支社 高橋 正道氏
テーマ:「倫理を学んで」
輪読14条 心即太陽
講話者:栃木県倫理法人会 那須地区長/法人レクチャラー
株式会社UI支援コンサルティング 代表取締役 伊藤一嘉氏
テーマ:「夢をつたえる〜バカ社長からの脱却〜」
輪読13条 反始慎終
講話者:栃木県倫理法人会 幹事長 株式会社サトーホーム 代表取締役
佐藤 節子 氏
テーマ:「捨我得全」
輪読12条 捨我得全
講話者: (一社)倫理研究所 研究室 研究員
田上 不折 氏
テーマ:「矜持はあるか」
輪読11条 万物生々
講話者:宇都宮中央倫理法人会 普及拡大委員長 LEGEND-nail&aroma-代表
鈴木 絵理奈 氏
テーマ:「みんなに感謝」
輪読10条 勤労歓喜
講話者:鹿沼市倫理法人会 会長 土地家屋調査士鈴木良男事務所 所長
鈴木 良男 氏
テーマ:「自然は調和の姿」
輪読9条 破約失福
講話者: (一社)倫理研究所 法人局 法人スーパーバイザー
株式会社大栄測量 代表取締役
大村 義之 氏
テーマ:「第一感を働かせよ」
輪読8条 明朗愛和
講話者: 足利市倫理法人会 女性委員長 赤い靴 代表
遠藤 睦代 氏
テーマ:「心即太陽・足元に希望の光を灯します」
輪読7条 疾病信号
講話者:那須野ヶ原倫理法人会 MS委員長
五関 純子 氏
テーマ:「粋に生きる」
輪読6条 子女名優
講話者:仙台中央倫理法人会 幹事 常盤木学園高等学校サッカー部監督
阿部 由晴 氏
テーマ:「最近の気づき(築き)〜MS参加していたら〜」
輪読6条 子女名優
講話者: (一社)倫理研究所 法人局 参事 法人アドバイザー
中嶋 章浩 氏
テーマ:「まことの働き」
輪読5条 夫婦対鏡
講話者:宇都宮南倫理法人会 普及拡大委員
篠原 宏之 氏
テーマ:「食と倫理」
輪読4条 万象我師
講話者:日光市倫理法人会 青年副委員長
山中 侑二 氏
テーマ:「やればできる」
輪読3条 運命自招
講話者: (一社)倫理研究所 法人局 普及事業部
関東甲信越方面担当 研究員
山下 幸平 氏
テーマ:「喜びの人生を創造する」
輪読15条 信成万事
講話者: 栃木県鹿沼市倫理法人会 青年委員長/
鹿沼集客代行事務所 代表
松村 治樹 氏
テーマ:「倫理への最初の一歩とその後」
輪読14条 心即太陽
講話者: オフィスC 代表
川田 浩也 氏
テーマ:「アドラー心理学と人材育成」
輪読13条 反始慎終
講話者: 株式会社フク 代表取締役
福田 勇紀 氏
テーマ:「経営9年生」
輪読12条 捨我得全
講話者: 鹿沼市議会 市議会議員
佐々木 りか 氏
テーマ:「己を知り鹿沼を知れば百戦殆からず」
輪読11条 万物生々
講話者:(一社)倫理研究所 法人局 法人レクチャラー/
群馬県前橋中央倫理法人会 副会長/
タチバナ食品(株) 社長
立花 輝夫 氏
テーマ:「発顕還元」
輪読10条 勤労歓喜
講話者:栃木県倫理法人会 幹事長
絆アセットマネジメント株式会社 代表取締役
小沼 正則 氏
テーマ:「倫理法人会からのプレゼント」
輪読9条 破約失福
講話者:鹿沼市倫理法人会 事務長
K・Breeze 代表
金子 広 氏
テーマ:「健康」
輪読8条 明朗愛和
講話者:宇都宮西倫理法人会 副専任幹事
ルジュール 代表
杉田 孝子 氏
テーマ:「モーニングセミナーに参加して」
輪読7条 疾病信号
講話者:栃木県倫理法人会 県南地区 南西副地区長
柿沼画廊 代表
柿沼 ゆたか 氏
テーマ:「私の倫理体験」
輪読6条 子女名優
講話者:(一社)倫理研究所 法人局 法人スーパーバイザー
(株)マコトサービス 代表取締役
真行寺 廣始 氏
テーマ:「苦難からの学び」
輪読5条 夫婦対鏡
講話者:宇都宮南倫理法人会 会長・普及拡大委員長
株式会社 共栄 代表取締役社長
林 紀尚 氏
テーマ:「倫理と離れて、また出会って…、お陰様で会社は好調」
輪読4条 万象我師
講話者:(一社)倫理研究所 法人レクチャラー/
群馬県前橋中央倫理法人会 会長
社会保険労務士法人 かのう労務 代表
狩野 一郎 氏
テーマ:「役を受けて見えてくるもの」
輪読3条 運命自招
講話者:足利市倫理法人会 女性副委員長
Bodyline Mari 代表
春山 真理子 氏
テーマ:「私の見た『ミス日本コンテスト』光と影」
輪読2条 苦難福門
講話者:宇都宮市北倫理法人会 幹事
(有)ララ・ドリーム 代表取締役
田嶋 久登志 氏
テーマ:「父の背中 母のぬくもり」
輪読1条 日々好日
講話者:(一社)倫理研究所 法人スーパーバイザー
デンタルフォレストなかむら歯科
中村 八惠子 氏
テーマ:「運命を開く生き方-新しい倫理は進にある:実践は自分との出会い-」
輪読16条 尊己及人
講話者:那須野ヶ原倫理法人会 相談役/栃倫マロニエ会 副代表世話人
株式会社横山リビング 代表取締役
横山 和市郎 氏
テーマ:「倫理とM&A」
輪読15条 信成万事
講話者:栃木県倫理法人会 広報副委員長/鹿沼市倫理法人会 広報委員長
有限会社吉村印刷 代表取締役
吉村 実 氏
テーマ:「倫理に出逢って」
輪読14条 心即太陽
講話者:小山中央倫理法人会 会長
社会保険労務士鈴木裕希事務所 代表
鈴木 裕望 氏
テーマ:「生活の法則(すじみち)」に生きる」
輪読13条 反始慎終
講話者:加須・羽生倫理法人会 相談役
一般社団法人つむぎ 代表理事
稲見 雅文 氏
テーマ:「月会費1万円は、高いのか安いのか。」
輪読12条 捨我得全
講話者:(一社)倫理研究所 法人スーパーバイザー
有限会社日東タイヤ商会 取締役専務
遠藤 就子 氏
テーマ:「徳の貯蓄」
輪読11条 万物生々
会員スピーチ
普及拡大委員長 石川貴史 氏
MS委員長 大保寺真也 氏
研修委員長 金子 広 氏
朝礼委員長 横山達弘 氏
広報委員長 吉村 実 氏
青年委員長 松村治樹 氏
女性委員長 金子弘美 氏
講話者:筑紫倫理法人会 相談役
株式会社宮崎板金店 代表取締役
宮崎 耕一 氏
テーマ:「正しさより明るさ(最高のリーダー)」
輪読9条 破約失福
講話者:埼玉県倫理法人会 後継者倫理塾運営委員
ギャラリーレストラン エルシカ 代表
鈴木 鴻淑 氏
テーマ:「神は何処へうまく生きようとは思うなよ」
輪読8条 明朗愛和
講話者:足利市倫理法人会 専任幹事
株式会社ルーモ 代表取締役
伏木光希 氏
テーマ:「災厄英雄 倫理指導で気づいた親への怨から恩」
輪読7条 疾病信号
講話者:佐野市倫理法人会 専任幹事
(有)塩田石材店 代表取締役
塩田 彦之 氏
テーマ:「いのち・妻への感謝」
輪読6条 子女名優
講話者:(一社)倫理研究所 法人局 理事
株式会社芝寿し 取締役会長
梶谷 晋弘 氏
テーマ:「仕事と人生 成功への流儀」
輪読5条 夫婦対鏡
講話者:宇都宮西倫理法人会 青年委員長
株式会社栃木事務機
丸山 尭利 氏
テーマ:「ありがとうございます。」
輪読4条 万象我師
講話者:前宇都宮市議会議長
塚田 晶弘 氏
輪読3条 運命自招
講話者:(一社)倫理研究所 法人局 法人スーパーバイザー
株式会社じょぶ 取締役会長
佐藤 福男 氏
テーマ:「やさしい倫理入門」
輪読2条 苦難福門
講話者:鹿沼市議会議員 副議長
谷中 けいこ 氏
テーマ:「児童、生徒の健やかな成長のために」
輪読1条 日々好日
講話者:練馬区倫理法人会 幹事
株式会社Doesn't matter 代表取締役CEO
小泉 崇則 氏
テーマ:「すべては自分の心が決める。」
輪読17条 人生神劇
講話者:足利市倫理法人会 栃木県青年副委員長
Total Esthetic Beautist 代表
椎名 南美子 氏
テーマ:「私、変わりました。」
輪読16条 尊己及人
講話者:(一社)倫理研究所 法人局 法人アドバイザー
古屋装身具商会 取締役会長
古屋 哲男 氏
テーマ:「人生が輝き出す名言集」
輪読15条 信成万事
講話者:鹿沼市倫理法人会 青年委員長
楽読鹿沼スクール マネージャー
福田 真之 氏
テーマ:「なぜ、倫理と出会ったのか」
輪読14条 心即太陽
話者:株式会社東京カモガシラランド
平川 翔 氏
テーマ:「今を本気で生きる〜命の時間〜」
輪読13条 反始慎終
講話者:宇都宮南倫理法人会 会員
有限会社アップライジング 代表取締役社長
斎藤 幸一 氏
テーマ:「ホワイト企業大賞人間力経営賞への道のり」
輪読12条 捨我得全
講話者:宮城県倫理法人会 監査
株式会社ライフヴィジョン 代表取締役
小泉 洋 氏
テーマ:「倫理を学び実践・変わる自分」
輪読11条 万物生々
講話者:宇都宮中央倫理法人会 会員
ビューティーアトリエグループ 総美有限会社 代表取締役社長
郡司 成江 氏
テーマ:「企業の理念・方針・未来が分かるアトリエ式人材教育」
輪読10条 勤労歓喜
講話者:トランスフェリックマネジメント 代表
(有)メイユウ経営研究所 取締役 副社長
鈴木 智 氏
テーマ:「現代に生かす報徳の智恵」
輪読9条 破約失福
講話者:鹿沼市倫理法人会 会員
オリエンタル技術開発(株) 取締役会長
安田 稔 氏
テーマ:「歴史から学ぶ経営の要点」
輪読6条 子女名優
講話者:宇都宮市北倫理法人会 専任幹事 県内レクチャラー
e-Next(株) 代表取締役社長
見目 尚久 氏
テーマ:「終始一貫出来るか?出来ないか?」
輪読5条 夫婦対鏡
講話者:紀尾井町倫理法人会 幹事
社会保険労務士法人 SILCS 代表社員
澤田 省悟 氏
テーマ:「純情(すなお)に生きる」
輪読4条 万象我師
講話者:(一社)倫理研究所 法人局参事 法人アドバイザー
宮坂政宏 氏
テーマ:「倫理指導の偉力」
輪読3条 運命自招
講話者:(一社)鹿沼青年会議所 理事長
(有)モード設計事務所 代表取締役
石川大悟 氏
テーマ:「JCから見えたまちづくりの可能性」
輪読2条 苦難福門
講話者:(一社)倫理研究所 参事 法人アドバイザー
沢矯正歯科医院 院長
澤 秀一郎 氏
テーマ:「楽しく働く秘訣」
輪読1条 日々好日
講話者:鹿沼市倫理法人会 モーニングセミナー委員
Bkt Planning 代表
大保寺 真也 氏
テーマ:「倫理法人会に入会して変わったこと」
輪読17条 人生神劇
講話者:栃木県倫理法人会 普及拡大委員長 法人レクチャラー
宇都宮文化センター(株) 代表取締役社長
阿部 欣文 氏
テーマ:「倫理経営の普及はまちづくり活気あふれる栃木県」
輪読16条 尊己及人
講話者:鹿沼市倫理法人会 会員
(有)ケアシステム 代表取締役
永盛 弘巳 氏
テーマ:「倫理法人会に大感謝」
輪読15条 信成万事
講話者:(一社)倫理研究所 法人スーパーバイザー
川内 美喜男 氏
テーマ:「つながり」
輪読14条 心即太陽
講話者:宇都宮南倫理法人会 青年委員長
(株)秀峰 専務取締役
テーマ:「出会いと変化(改)」
輪読13条 反始慎終
講話者:尾花税務会計事務所 所長代理税理士
尾花 一浩 氏
テーマ:「これからの子どもたちへ伝える大切なこと」
輪読12条 捨我得全
講話者:栃木県倫理法人会 会長
北関東工管(株) 代表取締役専務
阿久津 静男 氏
テーマ:「目標なくして 成功なし」
輪読11条 万物生々
講話者:鹿沼市倫理法人会 会員
笑いヨガとちぎ.鹿沼塾 塾長
横山 達弘 氏
テーマ:「明朗・愛和・喜働−〈上機嫌〉」
輪読10条 勤労歓喜
講話者:(一社)倫理研究所 法人アドバイザー
(株)三栄製作所 代表取締役
山岸 正勝 氏
テーマ:「出会いに感謝」
輪読9条 破約失福
講話者:日光市倫理法人会 会長
(株)新日本石匠 取締役総務
鷹觜 里子 氏
テーマ:「笑顔で実践」
輪読8条 明朗愛和
講話者:宇都宮市北倫理法人会 女性副委員長
(有)呉服おぎはら 代表取締役
荻原 葉子 氏
テーマ:「事業継承・百年経営を目指して」
輪読7条 疾病信号
講話者:足利市倫理法人会 事務長
(株)アイラ 代表取締役
渡邉 和江 氏
テーマ:「愛について」
輪読6条 子女名優
講話者:千葉県倫理法人会 法人スーパーバイザー
(株)ハナノイ 代表取締役
花野井 勝浩 氏
テーマ:「新世の発見」
輪読5条 夫婦対鏡
講話者:高根沢さくら倫理法人会 会長
森山産業(株) 理事
仲澤 佳子 氏
テーマ:「普及活動 面白取組みエトセトラ」
輪読4条 万象我師
講話者:宇都宮南倫理法人会 青年委員
ピジョン 代表
辻 隆雄 氏
テーマ:「笑顔が一番」
輪読3条 運命自招
講話者:宇都宮西倫理法人会 専任幹事
(株)けいしょう 代表 中鉢 国昭 氏
テーマ:「着物と生活」
輪読2条 苦難福門
講話者:宇都宮市北倫理法人会 モーニングセミナー委員
神山きもの工房・神山和裁教室 主宰
山口 悦子 氏
テーマ:「働きは、最上の喜び」
輪読1条 日々好日
講話者:那須野ヶ原倫理法人会 モーニングセミナー委員長・事務長
(有)クリプトン 代表取締役
津久井 三男 氏
テーマ:「人の喜び我が喜び」
輪読 17条 人生神劇
講話者:足利市倫理法人会 会員
プルデンシャル生命保険(株) ライフプランナー
亀山 美保 氏
テーマ:「損得勘定から尊徳感情へ弁論大会から見えたもの」
輪読 16条 尊己及人
講話者:はがの真岡準倫理法人会 女性委員長
橋本社会保険労務士事務所 橋本 律子 氏
テーマ:「ご縁とおかげ様」
輪読 15条 心成万事
講話者:鹿沼市倫理法人会 会長
社会保険労務士法人 レクシード 会長 鈴木 教大 氏
テーマ:心即太陽
輪読 14条 心即太陽
講話者:(一社)倫理研究所 法人アドバイザー
(株)ニッセイ新潟 取締役会長 増田常平 氏
テーマ:「理念と方針」
輪読 13条 反始慎終